気楽にブログ

独りと犬1、猫1で暮らしている中で気づいたことや考えたこと、使ってみたものなどを紹介してます

純米吟醸玉乃光のある毎日

あらゆる酒を飲むが、中でも日本酒が好きだ。

私にとって毎晩のアルコールは欠かせないが、ここ10年ぐらいは基本的に最初のビールの後には、玉乃光の紙パックが欠かせない。容量も私が毎日飲むのにはちょうど良い450ml、調子のいい時にはさらに追加飲もあるし、休みの日などは同じ玉乃光シリーズの四合瓶を買ったりもしている。京都の伏見の酒だが、なぜか北海道で売れているらしい。

実にすっきりとしていて自然な吟醸香で、有りがちなわざとらしい作られた臭いではない。地元のコンビニで手に入るということもあり、ずっと飲み続けている。おそらく体が許せばこれからも一生飲み続けるんだろうなぁ、と思っている。

普通は冷やか常温で飲んでいるが、今の季節は燗をしてもおいしく飲める。夏場はキンキンに冷やしたり、さらい冷凍庫に入れる時間を調整して、シャーベット状態にして飲むこともある。これは紙パックだからこその飲み方だと勝手に満足している。

また、このパックには本体に突き刺して注ぎ口にするプラスチックの部品が付属されているのだが、私はこれは使用したことがない。いつもパックの上側の両端を引き上げて、その先をハサミで切り取って、その片方を空気穴にしてもう片方を注ぎ口にしている。これを読んでいる方にはそんなもの勝手にしてくれと言われそうだが、飲み始めの自分なりの儀式は大変重要な手続きだ。(笑)

玉乃光には、実に様々な種類がある。同じ紙パックでも300mlというのもあれば、 純米吟醸 酒魂という黄色ラベルのもっともベーシックなものもあり、地域限定版も出ているが、そのすべてが基本に忠実に醸造された良い酒だと思う。どれを飲んでもはずれたことがない。

なんか、玉乃光酒造のまわしもののようなブログになってしまったが、何ももらってないよ。(笑)ほかにもおいしい日本酒はたくさんあるが、手に入りやすさとコスパを考えると、非常にお勧めなおいしい日本酒であるということが言いたいだけ。

そんな訳で今晩もまた玉乃光を飲みながらこれを書いている。